志太平野美酒物語・・・  何処に?

あちゃぽんきちくん

2012年06月10日 16:46

8日・・・1週間の仕事が終わり  待っていたのは

第20回   志太平野 美酒物語 


いつもは 焼津の松風閣で行われていたが、今年は 葵タワーで行われた!

いろんな人のあいさつが終わり 乾杯!

その後、料理長が 「日本酒に合う料理を作ってみました!」とあいさつ  

出てきた料理は・・・

こんな前菜から始まって お造り 魚料理 ステーキ 炊き込みご飯 赤だし デザート

魚料理もステーキも お酒に合うように 工夫されていた  

好みもあるだろうが、 美味しく頂いた


飲んだお酒は こんな感じ

  



磯自慢 喜久酔 杉錦 初亀 若竹 志太泉
各蔵の美味しいお酒を 

美味い酒 美味い料理 お土産に お酒1本 ついて 6000円

何ともお得な 日本酒の会 だった

この後は 日が変わった 3時30分まで 飲み明かした

仲のいい 友人 数人で 楽しく飲んで 英気を養って・・・・


今日  出撃~


天気予報は 晴れだったのに・・・  3時30分 ポイントに着く前には 小雨が降り出し

ロッドを出すころには 本格的な雨に

しかも 波が高く うねりもある

日を選んで出撃できない 週末アングラーの辛いところ

じっと我慢し 魚信を待つが・・・

ぐっぐっと  来るのは 海藻だけ・・・

それでも 釣り仲間の Aどんは 小さいながらも シーバスを釣っているし

少し沖では 鳥が 海に刺さっているから 

絶対チャンスは来る・・・  約3時間 チャンスなく終了


エサ釣りの人も釣れていない状況 へたれな俺では ・・・トホホ


しばらく ヒラメの顔 見てないな~  何処にいるのだろう?


こうなりゃ・・・釣り道具買って 眺めて ニヤニヤしてやろうかな!


Yさん K氏 O に続いて ダイワの 穴の開いたリール 買っちゃうぞ!!

誰か 釣り方教えてくれ~




あなたにおススメの記事
関連記事