もう四月

あちゃぽんきちくん

2014年04月02日 12:17

1月は 行っちゃう

2月は 逃げちゃう

3月は 去っちゃう

なんて言うけれど・・・・ ホント早いもんんで もう4月

2月 3月は  次の修業先 探しで 忙しく  釣りにもなかなか行けず・・・

やっと決まって ホッ としていたら

決まった 修業先の都合で  延期に・・・

市内通勤という話だったので、車も売ってしまい  まったくトホホ


でも、悪いことばかりじゃなかった 

3月の連休で 淡路島&加古川に観光と試合で行ってきた!

淡路島では PONKANさん&あおちゃんにツアーガイドをしてもらった

まずは 腹ごしらえ・・・

我が家の希望で  淡路バーガを食べることにした

道の駅で売っているのだが・・・ 混み混みで 道の駅には行けず 臨時のバスが出ている

それでもと 臨時の駐車場に止め バスに乗り込んで 道の駅に向かう

いい景色の 道の駅に到着

お目当てのバーガー売り場を探すと・・・   行列が(+o+)




待ち時間30分・・

少し歩いて 渦潮見たり  PONKANさんに ぶりポイント教えてもらったりしながら 時間をつぶす

いい具合に お腹もすいて  



あわじ島オニオンビーフバーガー 600円

全国1位 というだけあって  美味い!!!

子供たちも いつも食べている100円 マッ〇とは 全然違う!って 大喜び

お腹も満たされたところで 

いよいよ 渦潮ツアーへ  大潮のいい潮位を見計らって  観覧船 ヘリオスに乗り込む



鳴門大橋の下付近  満潮の瀬戸内海から干潮の太平洋に流れが出来  海底から湧き出る海水とで 複雑な流れが出来

渦となる!・・・らしい

この日も  瀬戸内海と太平洋の境が1Mほどの落差が出来ていた  

船頭さんが あと1時間後なら 1.5M~2Mの落差ができると言っていた

30分 みんなで わいわい 楽しんで帰港


お次は  牧場へ

ポニーに乗ったり 乳絞ったり バターが作れたり いろんな体験が出来る 牧場

長男が バター作ったことも 乳絞ったこともあり 

ポニーに乗ることに・・・  見ていた俺も乗りたくなってしまったが




体重制限50キロ   残念 あきらめた

大好きな ソフトクリームを食べ 飲み放題の牛乳を沢山飲み  満足満足


お腹も 大分いっぱいだが  徳島ラーメン   これは外せないってことで

連れて行ってもらった  徳島ラーメン  東大




子供たち うめ~ うめ~と あっという間に 完食


気がつけば 16時過ぎ  姫路のホテルまで 1時間ぐらい  

途中で 土産 買ったりなんかしていれば  ・・・  次の日の大会に 影響が出かねない

まだまだ 遊びたかったが・・・

ここで お別れ  

ICに案内してもらい  再会を約束して  お別れ


いや~  楽しい 1日  こんな日があると  日ごろの疲れも 忘れちゃう

そして 次の日 加古川大会

長男 型 一回戦負け・・・  組み手 優勝

次男 型 優勝         組み手 3位


それぞれ なんとか 優勝することが出来たので  よかったよかった!

人生 悪いことばかりじゃない!  

前を向いて 歩いて行こう!


   



 

 


あなたにおススメの記事
関連記事