2010年07月29日
雨でしたこと!
昨日まで、サイクリング(本業)に力を入れてやってきて、治療もきっちりやり
今日は1日OFFに そして午後から釣りに行こうかと 企んでいた 俺
でも浮かれすぎて 天気予報を見るのを忘れていた(>_<)
気付いたのは昨日の夕方・・・ 間違いであってくれ 予報外れろ
と思って 寝てみたが 2時半に 豪雨の音で目が覚めた・・・
仕方がないと諦めて8時近くまで爆睡 ZZZ
起きてから やることがない
まずは子供の夏休みの宿題チェック 頭悪いな~ さすが我が息子たち 笑
昼近くに読書・・・30分位で睡魔が・・お昼寝 笑
小1時間寝たところで起こされ 昼飯を食べる
さあ午後 釣りに行けないし ホントやることがない
まずFGノットを3回 ほとんど完璧に結べるようになってきた^^
次は 最近出撃していないヒラメ用のルアーの整理

まず上の段 ジグヘッド3種類(名前わすれてしまった@@)
シマノプロディジーSW ソルティアスプーン(ブルピンS/グロー)
下の段 左から
魚道130MD(キス) ゾンク120GG (座布団レッド) ジャクソンアスリートスリム120SS(ブラッディーイワシ) サスケ裂波120 (ラメラメゴールデングリーン) ジャクソンアスリートスリム105SS(ダブルアカキン) ジャクソンアスリートスリム105SS(ホロレインポー) 魚道ヘビーサーファー90(イワシ) 魚道ヘビーサーファー90(キス) ヒラメハンター90FS(オレンジサンライズ) ヒラメハンター90FS(パープルキャンディー)
15種類をメインにしてみた 自分なりに これだ! という奴をチョイスしてみたが・・・
これだけ持っていて今年のヒラメいまだ 0 ・・・・なんていうことだ 悲
他にもシンキングペンシルを数個 未使用ミノー数個 ある状況
9月半ば過ぎから ヒラメ狙いにチェンジする予定 はたして釣果は・・・ 乞うご期待^^
次にしたことは 8月1日からの仕事に向けて 流星号の磨き

フレームにはワックスを掛け、車輪はピカールで磨きあげた
仕事前にはいつも 「走ってくれ!❤」 と願いを込めて磨く
自分の力不足で、なかなか走らないが…
そんなこんなで 夕方に 愛妻とおつまみを買いに
後は一杯やって 本日終了
今日は1日OFFに そして午後から釣りに行こうかと 企んでいた 俺
でも浮かれすぎて 天気予報を見るのを忘れていた(>_<)
気付いたのは昨日の夕方・・・ 間違いであってくれ 予報外れろ
と思って 寝てみたが 2時半に 豪雨の音で目が覚めた・・・

仕方がないと諦めて8時近くまで爆睡 ZZZ
起きてから やることがない
まずは子供の夏休みの宿題チェック 頭悪いな~ さすが我が息子たち 笑
昼近くに読書・・・30分位で睡魔が・・お昼寝 笑
小1時間寝たところで起こされ 昼飯を食べる
さあ午後 釣りに行けないし ホントやることがない
まずFGノットを3回 ほとんど完璧に結べるようになってきた^^
次は 最近出撃していないヒラメ用のルアーの整理

まず上の段 ジグヘッド3種類(名前わすれてしまった@@)
シマノプロディジーSW ソルティアスプーン(ブルピンS/グロー)
下の段 左から
魚道130MD(キス) ゾンク120GG (座布団レッド) ジャクソンアスリートスリム120SS(ブラッディーイワシ) サスケ裂波120 (ラメラメゴールデングリーン) ジャクソンアスリートスリム105SS(ダブルアカキン) ジャクソンアスリートスリム105SS(ホロレインポー) 魚道ヘビーサーファー90(イワシ) 魚道ヘビーサーファー90(キス) ヒラメハンター90FS(オレンジサンライズ) ヒラメハンター90FS(パープルキャンディー)
15種類をメインにしてみた 自分なりに これだ! という奴をチョイスしてみたが・・・
これだけ持っていて今年のヒラメいまだ 0 ・・・・なんていうことだ 悲
他にもシンキングペンシルを数個 未使用ミノー数個 ある状況
9月半ば過ぎから ヒラメ狙いにチェンジする予定 はたして釣果は・・・ 乞うご期待^^
次にしたことは 8月1日からの仕事に向けて 流星号の磨き

フレームにはワックスを掛け、車輪はピカールで磨きあげた

仕事前にはいつも 「走ってくれ!❤」 と願いを込めて磨く
自分の力不足で、なかなか走らないが…
そんなこんなで 夕方に 愛妻とおつまみを買いに
後は一杯やって 本日終了

2010年07月27日
好評(●^o^●)
先日創った サバのみりん干し ご近所さんにもおすそ分け・・・ 厳しく評価してと
よかった^^ 好評だ! 大変おいしく頂きました
とのこと

今度は自分で釣った魚を ご近所さんにあげたいな
母さんが北海道旅行に行き お土産を・・・
俺には
他に
焼酎は大事に・・ ジャガポックルはすぐいただきました^^
まいう~ 大人向けですね! 大変お気に入り^^
今度 函館行ったら探しちゃうかも^^
暑い夏も ジャガポックルとじゃがいも焼酎で乗り切れれば・・・・
体調良くないんだよね~
毎日 全裸治療 効果が・・・・
K氏から今日メールが ワラサ爆釣!!
30分入れ食いだったと・・・
そう こんな時に 釣れない俺は 出撃出来ず
釣れる人は、こういう時に必ず現場に居るんだよな~
あ~~ 釣りてぇ~ こうなりゃ 荒治療だ!
よかった^^ 好評だ! 大変おいしく頂きました



今度は自分で釣った魚を ご近所さんにあげたいな

母さんが北海道旅行に行き お土産を・・・
俺には

他に

焼酎は大事に・・ ジャガポックルはすぐいただきました^^
まいう~ 大人向けですね! 大変お気に入り^^
今度 函館行ったら探しちゃうかも^^
暑い夏も ジャガポックルとじゃがいも焼酎で乗り切れれば・・・・
体調良くないんだよね~

毎日 全裸治療 効果が・・・・
K氏から今日メールが ワラサ爆釣!!
30分入れ食いだったと・・・

そう こんな時に 釣れない俺は 出撃出来ず

釣れる人は、こういう時に必ず現場に居るんだよな~
あ~~ 釣りてぇ~ こうなりゃ 荒治療だ!
2010年07月24日
2010年07月24日
異常なし Ⅶ ・・・だけど
今日も行ってきました
午前中は軽くストレッチだけ 完璧に釣りに備えました! (ヤバ 汗)
午後1時30分出撃 愛妻・・こらぁ~ ホントに行くの~
聞こえないふりで、そそくさ車に乗り込む俺 逃走^^
車を発進させ外気温をチェック 36℃ とける~(@_@;)
2時40分到着 うぉ~
なぶらがお出迎え
ダッシュでサーフまで駆け下りた・・・腰 異常なし^^
辿り着くまでになぶら消滅・・・ でも釣れそうな気に
K氏とK氏の兄と合流 しばらく談合^^
4時ごろ K氏の兄にサバが・・・ (俺・・サバでもいい! つりてぇ~)
思いが通じたのか・・・ リールが
ジィ~~~~~ ついに来た
じりじり 巻き上げる が ふっ と軽くなってしまう
悔しい どうしたらよかったのか あわせをもっとしっかりやればよかったのか・・・
悔しい あ~~~~~~~~~~~
その後 遠くの兄の方に 数回あたりが・・サバ2本を追加
まわりでもサバが そのうちワラサも・・・
7時に終了

今日も俺のロッドは 異常なし(若干あったが^^)
サバの腹あけると イワシが沢山
昨日は さんま が追われていたという情報も
まだ ブリが釣れるかも・・・・ 釣りてぇ~~~
すっかり腰の痛みが・・・・
写真のサバ K氏の兄さんが譲ってくれた
ごちになります!
家に帰って みりん干しで食べようと
うまくできるかな^^

午前中は軽くストレッチだけ 完璧に釣りに備えました! (ヤバ 汗)
午後1時30分出撃 愛妻・・こらぁ~ ホントに行くの~

聞こえないふりで、そそくさ車に乗り込む俺 逃走^^
車を発進させ外気温をチェック 36℃ とける~(@_@;)
2時40分到着 うぉ~
なぶらがお出迎え

ダッシュでサーフまで駆け下りた・・・腰 異常なし^^
辿り着くまでになぶら消滅・・・ でも釣れそうな気に

K氏とK氏の兄と合流 しばらく談合^^
4時ごろ K氏の兄にサバが・・・ (俺・・サバでもいい! つりてぇ~)
思いが通じたのか・・・ リールが
ジィ~~~~~ ついに来た
じりじり 巻き上げる が ふっ と軽くなってしまう
悔しい どうしたらよかったのか あわせをもっとしっかりやればよかったのか・・・
悔しい あ~~~~~~~~~~~
その後 遠くの兄の方に 数回あたりが・・サバ2本を追加
まわりでもサバが そのうちワラサも・・・
7時に終了

今日も俺のロッドは 異常なし(若干あったが^^)
サバの腹あけると イワシが沢山
昨日は さんま が追われていたという情報も
まだ ブリが釣れるかも・・・・ 釣りてぇ~~~
すっかり腰の痛みが・・・・
写真のサバ K氏の兄さんが譲ってくれた

ごちになります!
家に帰って みりん干しで食べようと

うまくできるかな^^
2010年07月22日
身体が・・
今日も暑い中 サイクリングヘ・・・(仕事)
軽く近所の山を1往復
帰って来ると 去年痛めた腰が・・・(>_<)
う~~ん 嫌な予感
子供を寝かせた後に 全裸で治療

こいつ 超音波治療器で 左半身を念入りに治療
女房にやってもらう・・・・ オイラ全裸なのに 超たんぱく(悲) (笑)
淡々と45分 少し楽になったかも 明日の釣行に影響がなければ・・・
ちがうだろっ! 女房の声が
朝の体調で サイクリング 釣り どちらをとるか・・・
両方出来れば最高だが・・・・・
身体は労らなくては・・・ 歳には勝てませ~ん(@_@;)
軽く近所の山を1往復
帰って来ると 去年痛めた腰が・・・(>_<)
う~~ん 嫌な予感
子供を寝かせた後に 全裸で治療

こいつ 超音波治療器で 左半身を念入りに治療
女房にやってもらう・・・・ オイラ全裸なのに 超たんぱく(悲) (笑)
淡々と45分 少し楽になったかも 明日の釣行に影響がなければ・・・
ちがうだろっ! 女房の声が

朝の体調で サイクリング 釣り どちらをとるか・・・
両方出来れば最高だが・・・・・
身体は労らなくては・・・ 歳には勝てませ~ん(@_@;)
2010年07月21日
異常なしⅥ
異常なしをまた更新してしまった(>_<)
21日午後出撃
2時30分出発 途中 懲りずに氷調達^^ 3時40分到着
様子を見ながら水分補給と情報集め・・・
最近は2時とか3時になぶらが立つことがあるとか・・・
今日は 濁り・・少し 風・・なし うねり・・ないようだ
しばらく様子を見ながらロッドを振る・・・異常なし
4時55分 なぶらがたつ キタ~
周りが一斉に動き出し 集中砲火
15分位あちこちで、なぶらが立っていたが、遠い・・・ すぐ消える
何処からも あがらなかった(@_@;)
でも今日はこれで終わりじゃなかった
6時30分 6時55分 大きいなぶらが・・・・
今日こそはと懸命にロッドを振るが・・・
異常なし
う~ん まだまだ あきらめないぞ

三保の松原の夕日
太陽 朝日も夕日も いいね~
疲れてるのかな~
21日午後出撃

2時30分出発 途中 懲りずに氷調達^^ 3時40分到着
様子を見ながら水分補給と情報集め・・・
最近は2時とか3時になぶらが立つことがあるとか・・・
今日は 濁り・・少し 風・・なし うねり・・ないようだ
しばらく様子を見ながらロッドを振る・・・異常なし
4時55分 なぶらがたつ キタ~
周りが一斉に動き出し 集中砲火
15分位あちこちで、なぶらが立っていたが、遠い・・・ すぐ消える
何処からも あがらなかった(@_@;)
でも今日はこれで終わりじゃなかった
6時30分 6時55分 大きいなぶらが・・・・
今日こそはと懸命にロッドを振るが・・・
異常なし
う~ん まだまだ あきらめないぞ


三保の松原の夕日
太陽 朝日も夕日も いいね~

疲れてるのかな~
2010年07月16日
三連休
今日から宇都宮に仕事
という訳で、三連休は当然 仕事
他人が休みのとき 働くというのはなんだか・・・
行く前に 犬の散歩 良いことが

虹がかかっていた
今回 行けそうな気が

怪我しないように 頑張って来るぞ!
という訳で、三連休は当然 仕事

他人が休みのとき 働くというのはなんだか・・・
行く前に 犬の散歩 良いことが

虹がかかっていた

今回 行けそうな気が


怪我しないように 頑張って来るぞ!
2010年07月15日
異常なしⅤ.・・・・ただロッドを振りたかった
前回の釣行から2週間が過ぎ、どうしても釣りに行きたい いや
ただロッドを振るだけでもいい そんな思いにかきたてられ 出撃
10時10分出発 11時到着 11時15分開始
風 やや強い うねり 少々 濁り やや濁り
という感じ 周りに他のアングラー なし
今日は子供が学校から帰ってくるまでには、家に帰らねば・・・(>_<)
逆算して1時間30分勝負
なぶらを待つとか鳥の動きをなんて言ってる場合じゃないので、
60g 45g 40g のジグを遠くの潮目にフルキャスト
ゴミも海藻も掛かることなく 当たりもなく
あっという間に時間が過ぎ 今日も異常なし でした
でも、ロッドを振っているだけで楽しかった。(ライオンさんのパクリ 笑 )
あと最近購入した ライフジャケットの感じを確かめた!

マズメ ムーンライフジャケットⅢ 肩の位置を合わせて いい具合に
これでロッドも固定でき、ヒラメちゃんには最高かも・・・・
物も沢山入れられるし、掛ける処も沢山あるので使いやすい! よかった ヨカッタ(*^。^*)
梅雨も明けそうだし活躍してもらおう
来週にはきっと天気も回復し 絶好の青物日和になるんだろうな
楽しみだ!
ただロッドを振るだけでもいい そんな思いにかきたてられ 出撃

10時10分出発 11時到着 11時15分開始
風 やや強い うねり 少々 濁り やや濁り
という感じ 周りに他のアングラー なし
今日は子供が学校から帰ってくるまでには、家に帰らねば・・・(>_<)
逆算して1時間30分勝負
なぶらを待つとか鳥の動きをなんて言ってる場合じゃないので、
60g 45g 40g のジグを遠くの潮目にフルキャスト
ゴミも海藻も掛かることなく 当たりもなく

あっという間に時間が過ぎ 今日も異常なし でした

でも、ロッドを振っているだけで楽しかった。(ライオンさんのパクリ 笑 )
あと最近購入した ライフジャケットの感じを確かめた!

マズメ ムーンライフジャケットⅢ 肩の位置を合わせて いい具合に

これでロッドも固定でき、ヒラメちゃんには最高かも・・・・

物も沢山入れられるし、掛ける処も沢山あるので使いやすい! よかった ヨカッタ(*^。^*)
梅雨も明けそうだし活躍してもらおう

来週にはきっと天気も回復し 絶好の青物日和になるんだろうな

楽しみだ!
2010年07月13日
猛特訓
昨日は釣りに行こうと思ったが、豪雨になったり、晴れたり変な天気
おまけに朝方の突風で、海はうねっているだろうと、釣りはあきらめ
ノットの猛特訓をした!
今までは簡単なノット・・・釣り道具屋のあんちゃんに教わった名もないノット
それを改良したノットだったが、
ブリが掛かった時のことを考えて FGノットに挑戦
最初はプリントされたのを見てやったが、チンプンカンプン
次はネットで検索して動画を見ながら あーでもないこーでもないと・・・
がぁ~ 指がつった
1時間後 少し形になってきた。
でも手が痛くなり 終了
今日も雨 朝飯を食べて、子供を学校に送り出し 特訓 開始
30分位で形になってきた

1時間もやると何となくコツをつかみスピードUP
本番用の2号のPEと10号のリーダーを結束して終了 ふぅ~
でも 指切れた

写真じゃわかりづらいが、ピシッと2ミリ位切れた 痛い(>_<)
ブリ用にジグも少し大きめの奴を買い、針も極太に・・・
極太・・・・・いやらしい
準備万端 天気早く回復してくれ~
おまけに朝方の突風で、海はうねっているだろうと、釣りはあきらめ
ノットの猛特訓をした!
今までは簡単なノット・・・釣り道具屋のあんちゃんに教わった名もないノット
それを改良したノットだったが、
ブリが掛かった時のことを考えて FGノットに挑戦
最初はプリントされたのを見てやったが、チンプンカンプン

次はネットで検索して動画を見ながら あーでもないこーでもないと・・・
がぁ~ 指がつった

1時間後 少し形になってきた。
でも手が痛くなり 終了
今日も雨 朝飯を食べて、子供を学校に送り出し 特訓 開始
30分位で形になってきた


1時間もやると何となくコツをつかみスピードUP
本番用の2号のPEと10号のリーダーを結束して終了 ふぅ~
でも 指切れた


写真じゃわかりづらいが、ピシッと2ミリ位切れた 痛い(>_<)
ブリ用にジグも少し大きめの奴を買い、針も極太に・・・
極太・・・・・いやらしい

準備万端 天気早く回復してくれ~
2010年07月08日
行ってきたぜよ!
高知に行ってきました。

高知駅を出ると「であい博」が開催していた!
残念ながら時間がないので寄ることが出来ない・・・(@_@;)
高知 のんびり釣りをしたいところだが・・仕事
こんな思いじゃいい仕事が出来るわけがない
今回は、美味い酒も、地元の美味いもんも食べずに帰ってきました。
あ~ もう少し本業を頑張らねば…・・
でも釣り・・釣れなくても楽しいんだよな~~
高知では かつをのたたきが有名だが、最近では
たたきの塩がいいらしい・・ 食べれなかった
日本酒も美味いのに・・・何しに行ったんだ?・・・仕事か

高知駅を出ると「であい博」が開催していた!
残念ながら時間がないので寄ることが出来ない・・・(@_@;)
高知 のんびり釣りをしたいところだが・・仕事
こんな思いじゃいい仕事が出来るわけがない
今回は、美味い酒も、地元の美味いもんも食べずに帰ってきました。
あ~ もう少し本業を頑張らねば…・・
でも釣り・・釣れなくても楽しいんだよな~~
高知では かつをのたたきが有名だが、最近では
たたきの塩がいいらしい・・ 食べれなかった

日本酒も美味いのに・・・何しに行ったんだ?・・・仕事か

2010年07月01日
猿 出没
今日の午前中 家の前の畑に猿が出没した!
トウモロコシを2本食べた後、3本目に手を伸ばした時
畑のおじさんが「こら~っ
」
あわてて退散した。 民家をつたって山から下りてきたのかな?
今まで タヌキやハクビシンは目撃したが・・・猿とは
次はイノシシか?またはクマか?
おおこわっ
そんなに田舎じゃないのにな~(@_@;)
ジグの代わりにモロコシ付けて猿でも釣ってみるかな(笑)
トウモロコシを2本食べた後、3本目に手を伸ばした時
畑のおじさんが「こら~っ

あわてて退散した。 民家をつたって山から下りてきたのかな?
今まで タヌキやハクビシンは目撃したが・・・猿とは
次はイノシシか?またはクマか?
おおこわっ
そんなに田舎じゃないのにな~(@_@;)
ジグの代わりにモロコシ付けて猿でも釣ってみるかな(笑)
2010年07月01日
異常なし Ⅳ
6月30日
青物狙いで 出撃
午前中の涼しい時間に サイクリングに行き 午後の出撃にそなえた。
12時30分 出発 途中クーラーボックスに氷を入れる
(釣れる気満々(@_@;) )
最近良く釣れていて 28日(月)なんか一人3本4本釣れたとかを
聞いたせいだろう!
1時30分到着 先行者3人
K氏に聞いたポイントを確保 しばらくぼーっと海を眺める。 ワクワク
2時過ぎ後輩の 丈とK氏と合流
先日までのK氏の爆釣話を聞きながら、その時にそなえた
3時30分過ぎ 遠くの人にカンパチかいなだか小さいのが・・・
戦闘開始 周りがあわただしくロッドを振りだした
10分したぐらいに、今度は小さいなぶらが・・・遠くに
30秒ぐらいで消滅・・・ それでも入って来ていると信じ
ジグの集中砲火・・・ ヒットなし
その後は、7時過ぎまで粘るも これといった変化なし
今日もロッドに異常なしで撤収
青物は 運と根気 だと実感した。
青物狙いで 出撃
午前中の涼しい時間に サイクリングに行き 午後の出撃にそなえた。
12時30分 出発 途中クーラーボックスに氷を入れる
(釣れる気満々(@_@;) )
最近良く釣れていて 28日(月)なんか一人3本4本釣れたとかを
聞いたせいだろう!
1時30分到着 先行者3人
K氏に聞いたポイントを確保 しばらくぼーっと海を眺める。 ワクワク
2時過ぎ後輩の 丈とK氏と合流
先日までのK氏の爆釣話を聞きながら、その時にそなえた
3時30分過ぎ 遠くの人にカンパチかいなだか小さいのが・・・
戦闘開始 周りがあわただしくロッドを振りだした
10分したぐらいに、今度は小さいなぶらが・・・遠くに
30秒ぐらいで消滅・・・ それでも入って来ていると信じ
ジグの集中砲火・・・ ヒットなし
その後は、7時過ぎまで粘るも これといった変化なし
今日もロッドに異常なしで撤収

青物は 運と根気 だと実感した。